SNSでシャボン玉せっけんが話題にあがっていますが
愛用者としてはショックで。
無添加50周年です。
日本アトピー協会推薦品です。
こんな良いお品、なかなか無いと思います。
臭いを匂いでごまかす感じが好きではなくて
それなら何もにおいがしないほうが清潔でいいと気付いてからは
意味と効果を感じて何度もリピート買いしています。
↓ 私物のシャボン玉せっけん商品たち

何度もリピート買いしているだけに
無くなってしまったら本当に困る。
それほどに安心と信頼があります。
(犬猫用のシャンプーもあるのです)

ももんがは
人間もボクたちの事も
シャボン玉せっけんで洗うんだよ♪
4月に、忙しくてなかなかブログが書けない話と共に
〇洗剤を通して地球を思った話。 とメモ書きしていましたが
この話につながっています。
シャボン玉石鹸がピンチだと知りました。
今までも、少しずつ移行はしていましたが
今年に入ってからは意識して合成洗剤をあまり使わないようにしています。
私が敏感肌だから、というのがきっかけですが
自然を愛していることに繋がります。
出身の福島県は大自然にあふれていました。
会津磐梯山、猪苗代湖、五色沼、羽鳥湖、阿武隈川。
山も川も海もあります。
民謡「会津磐梯山」ではその豊かな自然を「宝の山」と歌っています。
(素材をお貸しいただけるサイトで福島の画像を集めてきました。
こんなに素敵に撮ってもらえて、県民としてとてもうれしくて)

↑冬の磐梯山と猪苗代湖。夜は星がとんでもなくきれいなのです。
運転できるようになってから、友達とよく行きました。
ここに寝そべって星を眺めました。


↑五色沼、神々しい美しさです。

西郷村で撮影した阿武隈川。

懐かしい、塩屋埼灯台。

全部、
尊い思い出の景色です
森を壊して建てたメガソーラーなんて受け入れられるはずがないし
AIで作られたリアルすぎる嘘の情報にだって惑わされがちで
TVの偏向報道、コメンテーターの発言、
何を信じていいのかわからない昨今です。
特別な知識もない私は
たとえば環境問題にお詳しい方が専門知識満載で嘘をついていても
それが正しいのかどうかも判別できません。
(わからないなりに知ろうとする努力はしていますが)
自分の目で見る機会もなく、誰かの情報をあてにしなければ知る事もできません。
風評被害も記憶に新しく、
情報ひとつで正しさは捻じ曲げられ
真心は踏みにじられ、マイナス面は増幅し拡散される。
加害者が無罪になったり、被害者が批判されたりもする、おそろしい社会です。
(洗剤のお話から飛躍してますが)
私は農業がどれだけ大変で、素晴らしい事かを知っています。
トトロでのとうもろこし畑を自宅の畑で同じように経験していたし
川の水や井戸水で冷やしたスイカやラムネはおいしかった。
自然の事を言い出せばキリがないくらいに気持ちが溢れて
水や緑の色、木々の匂いを一瞬で思い起こします。
環境に関する実情を詳しく知るわけでもない私ができる事。
自然に敬意を持つこと、自然を当たり前だと思わないこと
とんでもなくわずかな成果でも、地球を汚さないこと。
先人に守られてきたから今在るものに、生かされていると思うのです。
壊れたら、元には戻せなくなるのが自然。
後世に残すためにも、わずかでも協力したいです。
自分さえ良ければいい、
そんなふうに思わずに
おいしいご飯のためにも、きれいな水のためにも
引き続き環境に良く、自分の心身にも良いことを実践していく所存です。
大自然に育てられた私だから
これからも感謝して生きます。


にほんブログ村