ヤマザキ ちくわの磯辺揚げロールパン 濃厚な満足感





ちくわパンが好きです。

パンの中のちくわが、

自分もおいしいのにさらに何かおいしいものを詰め込まれている事態が好きです。


フジパンのちくわパンは見つけたら95%の確率で買ってしまう。


ももんが
ももんが

ちくわの底力。


しかし元来ちくわパンというものは

発祥が北海道、札幌なのだそうです。

北海道のご当地パンということで、

いつか本場で食べてみたいものです。


そんな、ちくわパンにときめく私が見つけた

『ちくわの磯辺揚げロールパン』




あられ
あられ

ももんが!
これ、ちくわの中身詰まってないよ!


ももんが
ももんが

いいんだ!
ちくわには希望が練り込まれてんだ!









やきそばパンのようでありながら磯辺揚げなことで

麺(炭水化物)よりはちくわ(たんぱく質)、

だがしかし磯辺揚げる事で油分は避けられまい・・・。



そして私はそんなこと、今さら気にする感じでもないという・・・。


ふかひれ
ふかひれ

色々気にしてたら
何にも食べれなくなっちゃうんだな




マヨネーズの酸味がそんなになく、ソースもあまくてまろやか。

あおさがふわっと香っておいしい。

もうひとつ食べれる(食べたい)と食べながら思いました。


揚げ物~、と思っていたけど重くなかった。

やきそばパンは冷えててもそんなに気にならないけど

コロッケパンとかの、冷えた揚げ物のパンはちょっとだけ切ない派です。


ももんが
ももんが

温めたら
さぞかしうまかろうて・・・



できれば温め可能な環境で食したいものですが

磯辺揚げは気になりませんでした。

なんならもう一回買ったら次は温めてみたい。



おやつ
おやつ

さぞかしうまかろうて・・・


Smile Spoon 楽天市場店
¥346 (2025/11/13 14:06時点 | 楽天市場調べ)




余談ですが、

ちくわに色々詰め込める器具を夏に100均で買いましたが

みぴーがちくわに対して厳しいのでまだ試してなくて。




しかし先日、油を捨てるのが惜しくて

ちくわとじゃがいもを磯辺揚げにしてみたら、

完成度20%程度の出来栄えのわりに

むしゃむしゃ食べてたような・・・。


みぴー
みぴー

みぴーの好きな
ポテチの「のり塩」と同じだ♪




揚げれば食べるかもしれない。

なんでも、揚げてみればいいのかもしれない。


ももんが
ももんが

ちくわにまつわるエトセトラ・・・


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました