「さくっと食べられるきなこ飴」「きな粉飴 直火炊き」

本ページはプロモーションが含まれています




きなこ好きによる「きなこ飴」のお話です。



きなこといえばきなこ棒。

幼少期から変わらぬ熱量できなこ棒を愛し続ける私ですが

先日、きなこ棒のレシピを見つけてしまい。




ももんが
ももんが

なぜ今まで
自作を考えなかったのか・・・



きなことはちみつ(もしくは黒蜜など)で作れるそうです。



作りたい。今すぐに。

ココアやシナモン混ぜてみたい。

(チャイ用に購入したスパイスも混ぜてみたい)


みそ
みそ

ふふ、楽しそーう♪


※作ったら、記事にしましょうね。



さぁ、そこまで言っときながら「きなこ飴」のお話です。






大正十三年創業 有限会社 大丸本舗・・・。

あまりにも気になってHPを見に行くと、

もう、ロマン満ち溢れまくりのラインナップ!

(かわいい昔ながらの飴がたくさん!)



大丸本舗
¥1,280 (2024/12/09 20:43時点 | Amazon調べ)
大丸本舗
¥950 (2024/12/09 20:44時点 | Amazon調べ)

↑このぶどう糖のパッケージで、「あぁ!この会社の商品だったんだ!」と気付きました。




みそ
みそ

何これ!?
めっちゃ光ってる!



開けてびっくり。 金属みたいです。

金色で、なんだか縁起の良いビジュアル。


きなこ感が、ない。

高級感あり過ぎの本当にきれいな飴です。


なめてもおいしいけど、噛んだらサクッと割れて

きなこの香ばしさが口の中に広がります。





「ミルフィーユ製法」のおかげでサクサクの層。

「挽き立てきなこ」と書かれているように、風味がフレッシュ。


ももんが
ももんが

一瞬で食べ尽くしちゃう!



抹茶、ごまもあるようで、ぜひ食べてみたいです。





こちらは丸屋製菓のきな粉飴。

なんと、100円ショップのダイソーで買えます。





2か月前くらいに見つけてから3~4袋リピート買いしてます。




※歯の治療中は食べない方がいい、そんな噛み心地です。



最初は硬いけど、もぐもぐしてるうちに少しずつ柔らかくなってきて

この、きなこを噛んでる食感がたまらないわけです。



ふにゃふにゃにはならず、しっかりめの食感のままなので

食べ応えがある&きなこ=大豆なので、

仕事中や運転中、おなかがすいて力が出ない、そんな時にぴったりなのです。


あられ
あられ

ももんがの、
よくグーグー鳴るおなかが
すぐ鎮まるんだよねぇ。


ももんが
ももんが

あれ恥ずかしいのよ。
きなこ腹持ちいいし噛むと気が紛れていいのよ。



引き続きダイソーで買えるとありがたいです。

丸屋製菓
¥1,296 (2024/12/09 22:00時点 | Amazon調べ)


どちらもきなこ

そして、食感がそれぞれ違って、

どちらもおいしいです。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おかわりももんが
ももんがをフォローする
タイトルとURLをコピーしました