進撃の巨人の包丁を見つけた  超硬質ブレード包丁 関市 

本ページはプロモーションが含まれています


生前母が、大阪に引っ越して間もない私に包丁を送ってくれたのを

長い間使用しているのですが(17年?)

さすがに切れなくなってきました。

押し切ってるというか、力ずくの調理。

ももんが
ももんが

私は重量で圧迫切りできるので問題ないのですが

娘たちは軽すぎて

あられ
あられ

(圧迫切り??)



堺市の刀匠が打ったスッパスパ切れる包丁もあるのですが

それは魚を捌く時のみ使っています。

切れ味が良すぎても子供には危険なので、練習には今の包丁でもいいのですが。


とはいえ、そろそろ新しいのを・・・と思い付き検索していたら。


\Amazonプライムデー先行セール開催中!/
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天市場で探す


関市の包丁ブランド「NINJA」と進撃の巨人のコラボレーション企画。
作中で主人公たちが使用している武器「超硬質ブレード」を表現。
刃の部分に「超硬質ブレード」の折れ筋を表現し、「調査兵団」の紋章を刻印。
さらにハンドルを「超硬質ブレード」の柄と同様に表現。


すごい!

こんなコラボがあるなんて! 自由の翼!!

おやつ
おやつ

心臓を捧げよ!!


日本が誇る包丁の産地「関市」の包丁ブランド「NiNJA」とのコラボレーション。

国産、職人の手仕事、保証書付き。

Uwith公式、Yahoo店、楽天、アニメイトで予約販売されています。

お届け予定は2024年09月上旬との事。


辛抱たまらず記事にしてしまいました。



「好き」毎日を幸せにしてくれるので、

なんとなくで買い物するよりは、今後愛していけるものにお金を使いたいと思うのです。

安物買いの銭失いな私が思うリアルです。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マンガ・アニメ・ゲーム
ももんがをフォローする
タイトルとURLをコピーしました