キャドバリー デイリーミルク フルーツ&ナッツ オーストラリア おかしのまちおか

本ページはプロモーションが含まれています


おかし専門店、おかしのまちおかで購入しました。

購入したのがバレンタイン・ホワイトデーの合間だったせいか

いつもよりチョコレートの品揃えが豊富で

この紫メタリックが目に入りました。


しらたま
しらたま

おしゃれなパッケージだねぇ



わりと細かめに砕かれたアーモンドとレーズンでシンプルですが

ねっとり重めの食感の合間にカリッとナッツがおいしいです。

原産国はオーストラリア。


調べてみると、イギリスを代表するチョコレートメーカー

バレンタインの始祖なのだそうです。


50gで267kcal

スニッカーズのようなボリューム感でした。


パッケージに

COCOA LIFE と記載があったので検索してみると

  
Cocoa Life (ココアライフ)は、カカオ農家に力を与え、
コミュニティのメンバーを増やすために2012年に発足されたプログラム。

Cocoa Lifeでは、ガーナ、コートジボワール、インドネシア、インド、ドミニカ共和国、
ブラジルの6つの主要なカカオ栽培の起源でコミュニティの繁栄を支援しています。

これらの国でカカオ栽培をしている人々の生活を改善し、コミュニティを強化し、次世代のカカオ農家を育てるための知識とスキルを獲得するのを支援しています。

引用:borderlesscreations


先日書いたセブンプレミアムのココアホライズンもそうですね。


私がおいしく食べたチョコで、遠い国の誰かを幸せにできるなら

そんなうれしいことはないです。

これから認定ラベル付きを意識してチョコを買って食べていたら

少しは世界の役に立てるでしょうか。

こんなにおいしいものを食べさせてもらっていると思うと

感謝しかないです(すべてにおいてそう思います)

  

Cocoa Lifeは200,000人を超える農業従事者の方を育成し、
100万人を超える人々にメリットを提供することを目指しているそうです。
これにより、消費者として、私たちが食べているチョコレートは、農業従事者の生活を改善し、
ココアの持続可能な未来を確保できるチョコレートであることがわかります。

引用:borderlesscreations


我が家はかつて、祖父母が元気な時には兼業農家

お米も野菜も作っていて(自家用)

一年中畑で新鮮な野菜を採って食べることができました。

田んぼの手伝いなどもしていたので(もっと手伝えばよかった・・・)

農作物を作る事がどれだけ大変な事なのかを知っています。

バニラ
バニラ

カカオのない世界なんて・・・


すべての生産者に「ありがとう」を伝えたいものです。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おかわりももんが
ももんがをフォローする
タイトルとURLをコピーしました