パッケージの表示が逆で、
遊び心満載です。

おやつ
逆弾力??

飛沫がいいですね。
しぶきまくっています。

パウダーたっぷり、大粒グミです。
ひとくちかじると
ぶにゅ っとしました。
はね返らない硬めのゼリーのような食感を噛んでいると
さわやかな酸味のグレープが口の中に広がります。
その層が無くなったあとに
硬いグミがゴロッと舌の上に残ります。

ももんが
ムムッ!ハードグミ!!
外がやわらかで、中がハードだから「逆弾力」なのですね。
内部のハードグミもゴリゴリに硬くておいしいです。
そしてどうやら、セブンイレブン限定なのだそうです。
デザインが裏返っているのも印刷ミスではないとの事。
9月3日はグミの日で、その逆で3月9日が
裏グミの日、という意味なのだそうです。
遊び心、万歳!
以前カンロの公式限定販売だったはずの
シークラゲグミもAmazonにありました。

↓話題のグミッツェル
にほんブログ村