予防医学、冷え性、自律神経、免疫力向上、
妊活、花粉症、アロマ効果など、
お灸がもたらす効果が注目されています。
以前書いた記事で
40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった
という本を読み、
お灸を試してみたい、と思っていて
早速実践してみたお話です。
(わりと、思ったら即行動タイプだったりします)
そう思っていたらタイムリーに
カズレーザーと学ぶ。で鍼・灸の特集がされていて
ますます興味がわきました(今一番好きな番組です)
慢性的な肩こりと、冷え性、疲れがとれず
眠りも浅く、寝つきが悪いのも、もはや定番です。
去年末からずーっと肌の調子が悪く、
言うならば
1週間かけて治してまさかの1日で戻る、の繰り返し。
良くないですね。
(でも、改善します。諦めずに良くしていきます)
こよなく愛していて人にもおすすめしたいのは
「あずきのチカラ」です。
何十回使ってるんだろうというくらいに使っています。
こちらはまた別記事にて。
何はともあれ、お灸について書きたかったのです。
結論からいうと、もっと知りたい!試したい!です。
お、落ち着くんじゃ!
段階をふむんじゃ!
初めてなので
練習&手応えを感じるためにビギナー用を購入してみたのです。
使いこなせない可能性も考えて口コミを参考にしました。
火を使わないタイプもたくさんありましたが
私はどうにも、昔ながらのお灸に憧れが。
皮膚は弱いです。
でも、わかりやすく熱いほうが
私のような人間には効果的なような・・・
(本能的にお灸を据えたがっている説)
ツボといえば合谷。
もう、ここさえ知っておけばすべて良し
といっても過言ではないツボ代表・ごうこく
シールは思ったより粘着力強めで、
簡単には取れずに安心しました。
かなり寒い夜でエアコンをつけていましたが
着火したら思ったよりも煙がもくもく出たので
(煙の少ないタイプももちろんあるのです)
びっくりして窓を開けました。
燃焼部分が肌に迫るごとにテンションが上がりましたが
むむっ!(楽天カードマン風に)
あつい・・・かなー??
下まで来たー!と思った時にはじわっと熱さを感じましたが
やはり初心者用なのか、もしくは窓を開けたことで
燃焼が加速したのか(多分そう)
わりとすぐ終わりました。(5分ほど)
風の無い日に使う、もしくは換気扇の下で、
もしくは、 ベランダお灸・・・。
窓閉めて、室内から見物していい?
この火種部分も、ギュッと圧縮されているのでしょうね。
灰が飛び散ったり崩れ落ちることもなくて
意外と安全で、思ったより使い勝手はいいのだと知りました。
ドラッグストアで、レトロな包みのもぐさが売られていて
熟練者はこれを使うのでしょう。
じんわり温かく、冷え性の私には気持ちのいいものでした。
血の巡りを感じて満足です。
充分に熱が冷めてから剥がして
花火の終わりのように水につけてから捨てました。
剥がした痕がついたり赤くなるわけでもなく、なんともないです。
お灸は熱いからこそ効果を感じるものであって
鍼もお灸も指圧でさえも、
苦手な方が行って満足するものではないと思うので
こんなふうに初心者用で試してみるのは良いと思いました。
これで好きじゃないと感じれば、違う方法に進めます。
その方法がすごく合って今後の習慣になるのかもしれませんし
柔軟に、マイベストを探求できるといいですね。
私の場合は
これをプロにしてもらえたら・・・と思うと、
わくわくが止まりません。
合谷鍛えるために、今夜もお灸です。
合谷、それはパワースポット
お父さん、お母さん、
ご主人や奥さんにも、いかがでしょう。
相手を労わり、感謝する気持ちが手から伝わります。
きっと幸せな思い出がひとつ増えます。
にほんブログ村
コメント